Welcome to PositLog - Administration : User group configurations. It appears your browser does not support JavaScript. Please visit the
no-script page
or the
plain page
.
目次
|
索引
サブ管理者グループ
このユーザグループを「サブ管理者グループ」にします.あるサブ管理者グループに属するログインユーザは,このグループが書き込み権限を持つページにおいて,他のログインユーザのスプライトを移動したり編集することができます.変更後,「Change configuration」ボタンを押して下さい.
サブ管理者グループ
許可された権限のレベル (Permission level)
このユーザグループが管理者から許可された,ページの閲覧・編集権限のレベル一覧です.権限をもつページがレベル別に表示されています.
PermissionLevel
ユーザの除外
exclude 欄にチェックを入れて,「Exclude checked users from this group」ボタンを押すと,チェックの入ったユーザがこのユーザグループから外されます.ユーザはグループから外されるだけで,PositLogから削除されるわけではありません.
ユーザの除外
ユーザの詳細設定
ユーザIDをクリックすると,
ユーザのプロパティ設定
が開きます.
ユーザプロパティ
link
ユーザのニックネーム (Nickname)
ニックネームは,ログインユーザがスプライトを作成したときに表示される作者名です.ログインユーザのIDは原則として本人と管理者しか知ることができません.
ニックネーム
ユーザの一覧 (List)
ユーザグループを構成するユーザのリストです.
ユーザの一覧
ユーザリストからのユーザの追加 (Add from user list)
既に存在するユーザをリストから選んで,このグループへ加えることができます.IDを選んで「Add selected users to XXXX(グループ名)」ボタンを押してください.
ShiftキーやCtrlキー(MacOSではコマンドキー)を押しながらIDを選択すると,複数同時に選ぶことが出来ます.
ユーザの追加
新しいユーザの追加 (Add new user)
ユーザを新たに作成し,このユーザグループへ追加することができます.user id と Nickname, Password を入力して,「Add this user into XXXX(グループ名)」ボタンを押します.
user id は,ログインユーザのログイン用idです.user id として利用可能な文字は,数字,アルファベット,3種類の記号(@ _ -)のみです.
Nicknameは,ログインユーザがスプライトを作成したときに表示される作者名です.4つの記号([ ] < >)を除く全ての文字が利用できます.
Password は,ログインユーザのログイン用パスワードです.最大8文字で,利用可能な文字は,数字,アルファベット,30種類の記号(! # % & ( ) * + - . / \ ' " : ; < = > ? @ [ ] ^ ~ _ ` { | } )のみです.
ユーザは複数のユーザグループに所属することができます.また,最低でも必ずAllユーザグループに所属します.そのため,ここで追加されたユーザは指定のユーザグループとAllユーザグループの両方に所属することになります.
ユーザの追加
,
ユーザの作成
,
Allユーザグループ
ユーザグループ名の変更
グループ名を変更することができます.名前はUTF-8文字セットに含まれる文字が利用可能です(ふつうに日本語かアルファベットを入力すればOKです).字数制限はありません.そのグループの特徴がよく判る名前をつけましょう.変更後,「Change configuration」ボタンを押して下さい.
ユーザグループ名の変更
ユーザグループはそれぞれ詳細設定のページを持ちます.ここではグループへメンバーを追加したり,グループ名を変更することができます.詳細設定のページの入り口は
User groups にあります
.
link
ユーザグループの詳細設定